日本民芸館を訪れて 投稿日 2010年2月14日 日本民芸館へ足を運ぶ。 こちらは民藝運動の柳宗悦により創設された伝統工芸品の美術館。 建物自体も瓦屋根に白壁といった伝統的な趣き。 エントランスを入ると、正面に吹抜けのある階段ホール。 この様な構成は、昔の洋館などでよく見られる。 西洋的な平面でありながら、室内の仕上げは、しっかり民芸調で なんだか昔の木造校舎を思わせる、懐かしい感じだ。 関連記事: 谷口吉郎設計「金沢市西町教育研修館(旧石川県繊維会館)」を訪れて 新潟市 旧齋藤家 松鼓庵を訪れて 東孝光設計 塔の家を訪れて アントニン・レーモンド設計「軽井沢聖パウロカトリック教会」を訪れて アントニン・レーモンド設計「高崎哲学堂(旧井上房一郎邸)」を訪れて