建てたい家は、カタログの中にありますか?
カタログだけで選ぶ家づくりに違和感を感じている方へ
渡されたカタログの中から選ぶ。選択肢は本当にそれだけでしょうか?無垢材のさらっとした手触りが好みだったり、漆喰のざらっとした表情が好みだったり。十人十色、みんな好みは異なります。自分にとって居心地よい空間を作るために、もっと多くの選択肢の中から自分に合った素材を選びたい。そんな自由がもっとあってよいと思います。
WORK
BLOG
設計監理とは何か
2023.10.04
建築設計と聞くと、机に向かってコツコツと設計図面を描くことだけが仕事と思われるかもしれませんが、実は図面を描くだけが仕事ではありません。建設工事が始まってからも、設計者は設計図面と異なる部分が無いか、小まめに現場の進行を …
高断熱(省エネ)住宅の毎月の光熱費はいくらか?2022~2023年版
2023.09.23
高断熱住宅の毎月の光熱費を公開します。近年、高断熱住宅が作られる割合が多くなってきましたが、毎月の光熱費の実測データは個人情報のために公表されていることは多くありません。これから高断熱住宅を建てたいと思っている方のために …
24年ぶりに断熱性能等級が改定されました
2023.09.18
建物の断熱性能を示す「断熱性能等級」が2022年10月より改定され、今まで最高等級だった断熱性能等級4の上位に断熱性能等級5、6、7が加わりました。断熱性能等級4は、1999年の法律で定められた基準で、既に法成立から24 …