寺尾東の平屋 陽の光を導く屋根形状 投稿日 2010年1月25日 寺尾東の家、現場打合わせへ。 すでに屋根が張り終わり、現在サッシの取り付け工事中です。内部には、まだ何も置かれていないガランとした気持ちよい空間が広がっています。 屋根の上から見下ろすと中庭を取り囲むようなコの字型の平面がよくわかります。屋根形状は太陽の光を効率よく室内へ導くよう、中庭に向け漏斗(ろうと)のように絞り込まれています。時間や季節の変化に従い、様々な方向から室内へと陽が射し込んできます。 関連記事: 寺尾東の平屋 朱鷺色 外壁仕上げ 寺尾東の平屋 コの字型の屋根 鵠沼の家 開放感を出すためのちょっとした工夫 中野のコートハウス 光を取り込むための屋根形状 寺尾東の平屋 コの字型平面のコートハウス