上越高田の家

敷地の景観を活かした眺めのよい家

 新潟県上越市の市街地に建つ木造2階建ての住宅です。計画敷地は、高田公園の桜並木や遠くの山々が様々な方向に望める、景観の良い場所でした。その景観を積極的に活かし、それぞれの風景が最も効果的に見えるよう、棟の向きを傾けて配置しています。ある窓からは遠くの山並み、ある窓からはお堀の緑と、様々な方向に外の風景が望めます。

 内部の空間構成は、スキップフロア、吹き抜け、斜め平面、勾配天井、回遊動線など、さまざまな手法を取り入れています。場所を変える毎に、空間の見え方や雰囲気が異なり、歩き回ること自体が楽しい空間となっています。少し狭くて落ち着いた場、天井が高くて広々とした場、景色の良い場、ちょっとこもれる場、などなど、その時々の気分に応じて居場所を選べるよう、雰囲気の異なる空間を点在させました。

 大きなワンルーム空間でありながら、互いに見える場所、見えない場所を意図的に作り出すことで、意識せずとも、家族が互いに気配を感じて生活ができるよう配慮しました。姿は見えなくとも、他の家族が何をしているのかが、それとなく分かる。そんなつかず離れずの距離感を実現しています。

規模と構造

用途 専用住宅
住所 新潟県上越市
敷地面積 531.31㎡(160.72坪)
建築面積 90.82㎡(27.47坪)
延床面積 153.04㎡(46.29坪)
構造 木造2階建て
竣工 2019年4月

性能

耐火性能:省令準耐火構造
耐雪性能:耐雪仕様(積雪200cm対応)

ブログ記事

2018 上越高田の家 記事一覧


最新事例

ダイニングよりキッチンを見る01

燕あおうづの平屋 (2023年)

大きな三角屋根の平屋

製作木製建具

建売住宅 ユニベールハウス岩室 (2022年)

こだわりを詰め込んだ建売住宅

上越滝寺の店舗併用住宅外観

上越滝寺の店舗併用住宅 (2021年)

店舗を併設した高気密高断熱の住宅